
一歳二ヶ月の娘の体調についてです。日曜日の朝から嘔吐を繰り返したの…
一歳二ヶ月の娘の体調についてです。
日曜日の朝から嘔吐を繰り返したので救急を受診。便秘が原因と言われ、元から便秘気味で酸化マグネシウムを毎日飲んでいる事を伝えるとそのまま脱水に気をつけて様子みてくださいと言われました。日曜は水分でも吐いてしまうくらいでしたが月曜日は朝イチに一回嘔吐しただけです。でもご飯を全然食べなくなり月曜日は食パン半分とバナナ4/1本ほどしか食べてません。
今日は食パン半分とバナナ4/1とベビダノン2個と市販の離乳食1パックのみです。
今日の昼頃にもう一度救急を受診したらまた便秘と言われたので浣腸してもらうと白い便が出てきて消化不良なので胃腸炎とかの厄介な風邪だろうと言われました。
家での対応は特に変えずに水分補給はしっかりしてと言われました。
普段は3食きっちり食べる子なのですがあまりにも食べなさ過ぎて心配です。
日曜と今日の朝と浣腸で3回排便はありました。
便はある程度出ていますが食欲があまり戻ってきません。
いつもに比べると少し元気がないしぐすりも多いです。
胃腸炎の時ってこんな感じなんですか?
先月も一度なっていますがその時は下痢がすごかっただけで食欲はしっかりありました。
基本的に体調悪くなってもご飯はしっかり食べる子なのでこんなの初めてで心配です
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント