※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートで理不尽な解雇通告を受けたが、会社は解雇ではないと言っています。労基に相談中ですが、証拠がないと難しいようです。どうすれば良いでしょうか。

パートで11日後の理不尽な解雇通告されたけど、会社は解雇じゃないと言い張ります。

労基に相談したりしてるけど、最終的に解雇の証拠となる書面がないと、なかなか難しい、とのこと。。

泣き寝入りするしかないの??🥲

コメント

♡♡

解雇の理由はなんでしょうか?🤔
理由次第では書面なしでも解雇予告手当の請求は可能な場合もありますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんやかんや理由言ってましたが、結局は会社で初めて雇ったパートが私で、パートはいらないってなったようです。正社員の女性が私がいなくなってすぐ入社予定です。

    言われた理由は、私が休憩なしの条件で働いてましたが、社員の休憩中に業務のことで話しかけたりすることがあって、社員の休憩が短くなるから、やりづらい(極力話しかけないようにしてました、社員から話しかけられることも)とのこと。

    私を雇うことで社員の残業が減ると思ったけど、3ヶ月たっても減らないのでから、とのこと。

    • 7月22日