※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

一時保育に預けてパートを少し始めようかと悩んでいます。今まで専業主…

一時保育に預けてパートを少し始めようかと悩んでいます。
今まで専業主婦でしたが旦那と色々あり、私の精神的にももっと外での関わりを持った方が安定できる気がして一時保育に週に2回ですが預けてパートを始めようか迷っているのですが、幼稚園にあと2年もしたら行くのに子供との時間が減ってしまうのも寂しくて悩んでいます。
旦那からは十分生活費はもらっていますが、自分に使えるお金が増えることや、私が外に出ていろんな人と関わることで精神的にも安定するのではないかとか、娘が保育園に少しでも通えば娘自体もいろんな経験ができていいのではないかとか色々考えると決断するのが難しくなります。
贅沢な悩みなのかもしれませんが本当に悩んでしまいます。
保育園に通うともっと心配事が増えてしんどくなる気もしますし今の生活を少し変えたいと言う気持ちもあります。
専業主婦だったけど一時保育に通わせてパートを始めた方いらっしゃったらメリットやデメリットなど色々なにか教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一時保育に週3預けてパートでてました💡
産後引っ越して知人のいないところで専業主婦だったので、外の世界と関われるのと、自分のお金があるという気持ちのゆとり?的な意味で働いてよかったと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    一時保育先は慎重に決められましたか??子供を預けることにもすごく不安があって💦
    私も気持ちのゆとりがほしいのもあります💦

    • 12分前