※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初心者
子育て・グッズ

発熱している場合、お昼寝はどの程度、何時までと考えたら良いのでしょ…

発熱している場合、お昼寝はどの程度、何時までと考えたら良いのでしょうか

一昨日夕方から発熱し、昨日夜は2時ごろに覚醒し遊び始めたのでドライブへ行きました。お昼寝が2時間程で16時以降まで寝ていた影響もあるのでしょうか、、そのせいで細切れ睡眠で5〜6時間程度しか眠れていないと思います。
それから現在お昼寝をして2時間半ほどになります
38度前後の熱発中で体は熱いです
夜の睡眠の関係で、このまま寝かせておいても大丈夫でしょうか

コメント

ママリ

私は、子供が体調不良のときは寝たいときに寝かせるようにしてます!夜に寝ないかもしれないけど…大人も体がつらいときは寝ていたいので、生活リズムより寝かせるのを優先します😣
お熱、つらいですね。よくなるといいですね…!

ママリ

熱がある時は好きに寝かせてます😊