※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

通おうとしてる幼稚園が満3歳だとトイトレを終了させなければなりません…

通おうとしてる幼稚園が
満3歳だとトイトレを終了させなければなりません。

子供によるのは分かっていますが
3歳までに終了できた方いますか?

今1歳11ヶ月で
オムツ脱いで便座に座る練習はしてます。

トイレ自体は怖がらないです。

コメント

星

二人共そうです!
日中なら二歳八ヶ月にはとれました

ママリ

上の子の幼稚園もそうで、2歳の夏にトイトレ始めて間に合いました〜!

ママリ

下2人は3歳前でオムツが外れてました。2人とも2歳10ヶ月とか11ヶ月から始めてすぐでしたよ!

1番上は同じくらいから始めて、うんちだけ3歳3ヶ月まではオムツでした。

はじめてのママリ🔰

いきなりパンツにして3歳の月に取れました!
3日ぐらいは垂れ流しですが、いきなりパンツおすすめです〜一瞬で取れます✨笑
早く取れてる子に聞くとだいたいいきなりパンツにしてます😊

♡

2人とも2歳半です😊いきなりパンツ作戦でやりました!!
でも次男、満三歳児で入ったのですが入る前はおむつ卒業必須と聞いていましたが入ってみたら次男以外はみんなおむつでしたよ🥹❤️❤️