
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
平日はコロコロだけして、休みの日に掃除機かけてます。お風呂は入る前か入ってる時に掃除です。

はじめてのママリ🔰
ウチは床の拭き掃除はブラーバ使ってます。オススメです!お陰で毎日キレイです(*´꒳`*)
なので自分ではカーペットや畳のみ掃除機をささっとかけて終了です。
お風呂掃除は浴槽は入る前に、洗い場はお風呂入りながらちょこちょこやってます。水アカ防止に拭き上げは毎日してます。旦那にもお願いしてます。
トイレ掃除は週に1-2回くらいです。
ウチは家の掃除は旦那は殆どやらないですね(°▽°)💦
お願いしたらやってくれますが。
-
いと
ブラーバ! 初めて聞きました(>_<)!
気になります!!
ちょこちょこ掃除大事ですよねー(´・ω・`)
うちも掃除はなかなかなんですよねー
特に水回りの掃除が…
協力得つつ効率よくやるのが大事ですね!- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
ブラーバおすすめです(*´꒳`*)
水回りは排水溝にカビキラーしたりしてます。戸建てになって引越して家の湿度管理するようになってからはカビは生えにくくなりました!- 6月8日

晴晴
今は育休中ですが、それまでのことを回答しますね(^^)
毎日しません!!
コロコロは常にて手に届く所に置いて、気になったらすぐコロコロ!
掃除機は休みの日にかけてました。
お風呂・トイレ掃除は主人に任せてます。
最低でも2週間に1回は1時間かけてピカピカにしてくれてました。
おかげで、退去の時は負担額ゼロでした♪
5月から新居に引っ越したので、掃除面積が多くなり、フローリングワイパー買いました!
-
いと
負担額ゼロはすごいですね!!
いい旦那さんですね(;_;)
フローリングワイパーもいいですよね(>_<)
でもやっぱりコロコロは必須ですね!- 6月8日

もち
共働きの時も専業主婦の今も
分担みたいな感じです♡
旦那がトイレ、お風呂掃除してくれるので
それ以外を私がしてます♡
-
いと
みなさんいい旦那さんですね(;_;)
分担だとお互いの負担減りますもんね(>_<)
あたしも頼んでみます!- 6月8日

はじめてのママリ🔰
掃除機と床拭き、お風呂掃除は毎日してます☺︎マンションなのでそんなに時間かからないので💡
トイレ掃除は2日に一度です😅
旦那は食器洗いと子供の相手担当なので、その間に私が全部やります!これが一番短時間で出来るので💦
-
いと
毎日ですか?! すごい(>_<)
夜やってますか?
パパパっとやるんですね!
お子さんもいると時間が限られますもんね(>_<)
上手く時間を使わなきゃですよね!- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
朝やってます💡
家を出る二時間半前に起きて、子供と旦那が寝てる間に出来るところまでやっちゃいます☺︎
一人暮らしの時から掃除はこまめにやらないと気持ち悪くて😅- 6月8日
-
いと
朝やってるんですね!!
すごいです(>_<)
朝起きれば時間ありますもんね(´・ω・`)
みなさんみたいにがんばります!- 6月8日
いと
コロコロ必須ですね(>_<)!入ってるついでに掃除だと時間上手に使えますもんね!ありがとうございますm(__)m