
コメント

はじめてのママリ🔰
住友林業で建てましたが,住宅ローン以外のローンは組めませんとハッキリ言われましたよ!
手付金100万
諸費用150万
家具や家電で250万
ぐらいかかってます。
上記はローン不可でした!

はじめてのママリ🔰
みんな一緒ということはないです!
頭金必要なところ、いらないところ。
家具家電、外構をローンに組み込めるところできないところ。
いくらあればいいなんてなかなか言えないと思います。数百万手元にあっても全部住宅に回しちゃったら他の生活がカツカツになるかもしれませんし。
そして現金で今払ってしまうか利子払ってでもローンにしたいかとかもその家庭の考えだと思います。
契約前にいろいろ聞いてみるといいのでは?
それも含めて予算を決めたら良いのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
なかなか言えないですよね、建てた方の経験談が聞けたらいいなと思い質問しました😂
色々聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
お金湧いてくればいーのに!って思いますよねー!笑
ちなみに我が家は連帯でローン組みましたが、その後妊娠がわかり私は育休へ。
今は貯金からお金が流れていくのみです!
初めにいくらあればいいも大切かもしれませんがその後の人生設計でいくらかかるかFPに相談するのもありだと思います!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね😂
連帯ローンなど決めることも沢山ありますね💦私も育休予定なのでその後も考えないとですね😣- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ローン借りるところでもほんとシステム違って意味わかりませんよー💦
育休予定ですか!同じですね!
こんなにお金なくなっていくのか!!と思っています。予想してたけど予想以上でした🤣子どものものも買いたくなりますからね💦
夫の給料は生活費と運用にまわし、私の貯金がローンとすぐ使えるお金みたいになっているので。
ローン減税終わったら運用してるお金で繰り上げ返済する予定です!
ご夫婦で相談してみてください!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じです!子ども用品もほしいですよね🥹
なかなか家を建てるのも大変ですね😣参考になります!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ欲しくなります!お金増えてないのにポチッとしちゃいます💦
貯められる時に貯めておくことおすすめします!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
中堅会社で建てましたが、手付金100万でした。
あとは引越し代や家具とかもろもろあるので家のために200くらいは現金あった方がいいと思います。
プラス生活防衛費を貯めとくと安心かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
300万+防衛費ですかねー?🥹
貯金がんばります!- 2時間前

はな
ハウスメーカーが自社の請求に他所で買った家具家電や引っ越し代その他の料金を上乗せしないのは当たり前です。
他所で買った(買う)家具家電やその他を住宅ローンに含められるかどうかは、ハウスメーカーの采配ではなくて、銀行のルールによります😊
なのでそこらへんの相談先はハウスメーカーではなく銀行です。
手付金は、必ず現金で一旦は支払いになりますが、手付金やその他先に現金で払っていたものもローンに含める場合は融資実行のときにその分のお金が口座に残る(=実質返ってくる)ことになりますよ。
はじめてのママリ🔰
よくママリや友達にも家具はローンに組んだと聞くので、やはり会社によってなんですかね😫
はじめてのママリ🔰
大手になればなるほどオーバーローンはやりませんよ💦
営業マンもそんなリスキーなことしたくないですしね😅
住宅ローンがなぜ金利が低いのかって話です。
あくまでも住宅を購入するためのローンなので、それ以外オーバーローンになります。
オーバーローンとはなにか、ググってみてください。
はじめてのママリ🔰
大手はそうなんですね!ありがとうございます😊