※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が最近、ポテトやハム、ソーセージしか食べなくなりました。ふりかけがないとご飯も食べず、色々作ってもハムを求めて泣きます。2歳はこういう時期なのでしょうか。

2歳の息子です。

離乳食から一歳半くらいまでなんでも食べてくれてたのですが、最近はポテト、ハム、ソーセージくらいしか食べてくれなくなりました😔

ご飯もふりかけじゃないと食べないし、頑張って色々作っても、「ハム食べたいーー」って泣きます。
加工食品ばっか嫌だな〜って思っても意地でも食べてくれません😩

2歳ってこんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ

うちは味噌汁の汁と枝豆、ポテトだけです😂
もちろんお腹が膨れるわけでもないのでゼリーやお菓子を食べたいと怒ってきます、、
最近は麺類だと食べてくれる確率が高いなと思っていましたが、栄養面が😂💦

もう今は栄養面気にせず、ごはんでお腹いっぱいになってくれたらいいやと言い聞かせてます、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子もめちゃめちゃ欲しがりますよね😩
    ご飯食べないとお菓子あげない!って言うと、なんにも食べないーーって言って手強いやつです😡

    そうですね、食べてくれるだけいいや!って思います🥲

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!
うちも2歳になりますがそれまでは好き嫌いなくなんでも食べていましたが、いきなりおにぎりと卵焼きしか食べなくなりました😂

今日も麻婆豆腐作ったのに一口も食べてもらえませんでした笑

とりあえず何かしら食べてればまぁいっかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでなんですかね🥲
    え、好きだったよね?!食べてたじゃん!こないだまで!って口癖になってきちゃいました😂

    そうですね!食べてればいいですね!気にしないで頑張りましょう🥹

    • 7月22日