

ママリ
後期なってからその様に思って
2人であちこち行ってました😌

はじめてのママリ
上の子いると、そうですよね〜💦
ママもおなかの赤ちゃんと過ごせる時間、今しかないんだから、からだを休めるのも大切です!!
家事は旦那さんにまかせたり、たまには手抜きをして、上のお子さんとのんびりしてもいいかもしれません!
上のお子さんにとっては、一緒に遊ぶのもうれしいけど、ふつうに一緒にゴロゴロしたり絵本読んだり、そんな日常も宝物になるはず✨
ママリ
後期なってからその様に思って
2人であちこち行ってました😌
はじめてのママリ
上の子いると、そうですよね〜💦
ママもおなかの赤ちゃんと過ごせる時間、今しかないんだから、からだを休めるのも大切です!!
家事は旦那さんにまかせたり、たまには手抜きをして、上のお子さんとのんびりしてもいいかもしれません!
上のお子さんにとっては、一緒に遊ぶのもうれしいけど、ふつうに一緒にゴロゴロしたり絵本読んだり、そんな日常も宝物になるはず✨
「ココロ・悩み」に関する質問
かかりつけ医師にお子さんいらっしゃいますか?と聞いたら何故って返答が。 何故って素直に答えてたらどうなったか気になりまして。 子どもの扱いなれてると返しました。 恋心気づかれますかね?(٥↼_↼)
義兄家族… うちと同い年の子どもがいます。 うちが最初に【みてね】のアプリを始めると同じようにみてねを始める。 うちがスタジオアリスで初めて撮影したことを知ると同じようにスタジオアリスで撮影する。しかもうちら…
園行事でもやもやしたことです😿 今年年少の自閉症の息子がいます。 入園1年前から加配をつけれるように動き たくさん手続きに面談もして入園しました。 先日音楽会があり、大丈夫かなあ。という不安もありましたが加配…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント