※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がやりたい時にやりたいことができない時、自分の要望が通らない時、…

娘がやりたい時にやりたいことができない時、
自分の要望が通らない時、うまくいかない時に
フンフン泣いたり怒って地団駄踏んだりしてそれが長いです😩

昨日も、ガチャガチャお金入れて!ゲームお金入れて!マック買って!!!!何度も何度もしつこいです。

みなさんのお子さんはこんなにしつこくないですよね、、、
しつこい子がいたらどうしてますか??😭

コメント

ひみ

うちもしつこいですよ~
今の年齢になってだいぶ抑えられるようになったかな…それでも悔しいときは家に帰るまでずーっとやりたかったと言ってます😂
ガチャガチャあるところにでかけるときは今日はしない日だよって事前に言うようにしてます
それでも、やる!と言うときは約束したよねと言いきかせます
前もって言っておくといつもより理解してくれますよ💡
あとは1回だけの約束したりですかね…
欲しかったのが出ないと怒るのでもっと大変なときもありますけど…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    おねがいきいてあげて、本当にこれで終わりにできるね!?もう何があってもやらないよ!と言って、わかったーと言っても、結局もう一回もう一回!!ママの意地悪!!ママはダメばっかり!!!!!!と怒鳴られます😩
    絶対にそこから1回増やしたりはしないのですが、もう本当しつこくてずっとその話してメソメソグズグズでしんどいです😩中には1回で、何も言わずちゃんと立ち去れる子もいるのになぜこう違うのか疑問です( ; ; )

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなまに、しつこいときはもう無視してますか??

    • 5時間前
  • ひみ

    ひみ

    下の子はそれこそ1回でやめられる子です😂上の子はほしいのかよく分からないものでもとりあえずやりたいって言う子なので、本当にほしいの?の確認を何度もします…この違いなんですかね…😅
    対応間違ってないと思いますよー!1回増やすと次からさらに聞き分け悪そうですもんね😱
    無視はしませんが、やりたかったね~また行こうね~次の楽しみにしようね~をひたすら繰り返して他のことに興味をもたせるか家に帰ります😂

    • 5時間前
nakigank^^

行く前に今日はやりません。
ぎゃーぎゃー言うならもうこれからできません。
お約束守れたらまたやれます。
わかる?できないなら遊びに行かないからね(ガチャガチャがある施設)。
って感じで行く前にとにかく説明。
しつこい時は帰る。
うちは騒げば騒ぐほどやらせないので、騒ぐなら当分やらせないです。(笑)
あとしつこくてヒートアップしてる時は自分で落ち着く力つけた方がいいので無視がいいかと思います。

なので出先の時はすぐに車に戻って、車で騒がせてたりとかしました。😂