
コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ
卵黄嚢が大きいと、赤ちゃんが居なくて栄養が持っていかれないから、、の可能性が高くて
うちはそれで流産でした。

🔰タヌ子とタヌオmama
まだ2人とも心拍は見えなかったかな🤔
そして姿も上の子は隠してました🫣
次の週見えなかったら危ないと言われてました。
下の子は姿がチラッとくらい🫣
上の子は異常なしで生まれてます。
下の子は耳が奇形ですが、健康です。
-
はじめてのママリ🔰
排卵確定されていましたか??
先生には見えてもよい時期と言われ💦
卵黄嚢が大きいからと言われました😭
私は二週間後にきてと言われたので8~9週あたりにいく予定です💦- 7月21日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
そうですね、タイミングをしていたのでだいたいこの日って言うのは分かってました。
まぁ最終的には9週の壁がありますからそこまでに見えないとキツイと思います。- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次回で流産か妊娠継続か確定するんだろうなと思っています💦- 7月22日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
信じるしかない時期ですね…できる限りリラックスして普段通りの生活を過ごしてください。
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 7月22日

はじめてのママリ🔰
私も心拍確認は8wでわかりました😊
その後、9wで2回目確認できて
今に至ります🙆♀️
次の検診で心拍確認できると
いいですね😣🙏✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
卵黄嚢が大きい事がかなり先生も気になってたみたいで「もしかしたら~」みたいな感じの反応だったので不安で💦
希望もてます🥹🥹ありがとうございます🙇♂️- 7月22日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
6週で卵黄嚢大きく胎芽わからずで💦💦