※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳の息子が最近事あるごとにすぐママごめんね決まって私が怒った時や注…

2歳の息子が最近事あるごとにすぐママごめんね
ママごめんなさいと謝ってくるようになりました😢

決まって私が怒った時や注意した時です

覚えたての言葉で使いたくなるのか本心で謝ってるのか
私の顔色を伺ってるのか、、
謝れることはとてもいいことだとは思うんですが

2歳の子がこんなにごめんねごめんねばっかり言って
可哀想というかこれでいいのかという気持ちで😢

確かに私はしょっちゅう怒るし怒鳴る事もありますが
息子にとってやっぱり良くないですよね、、
でも年子を育てている以上どうしても余裕がなくて
怒ってしまってばかりで自己嫌悪の毎日です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

2〜3歳でそういう時期ありました!私も同じように悩みましたが、5歳の今は『ママいつもありがとう』に変わりましたよ^ ^
逆に『ごめんね』は注意した時にしぶしぶ言うか、意地でも言わないって感じのプチ反抗期(?)になっております笑

ママ友ともそんな感じの会話をした事があるので、時期的なものでもあるのかな〜とは思いますけどね^ ^