※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
家族・旦那

旦那が友達と遊ぶ頻度が増え、約束の時間を守らず、子どもが寂しがっていることに悩んでいます。遊ぶこと自体は否定していませんが、時間を守ってほしいと願っています。

旦那が友達の家に遊びに行くことが増えてきました。

旦那は入院で1年ほど家におらず、母子共にかなりしんどい生活を送っていました。息子は寂しがり、私は全てを自分でこなさなくてはいけなくなりかなりきつかったです。もちろん旦那はもっと身体的精神的にきつかったとは思いますが。

そして退院して数ヶ月経ちましたが、退院祝いと称した飲み会が数回行われ、それ以来旧友と遊ぶ日々が始まりました。

最初は月に2回。土日祝のどこか。
帰る時間は夜中など提示され、それを守っていました。
なので快く送り出せました。
子どもは寂しがっていましたが、それに合わせて祖父母や友達と遊ぶ予定を立てて埋めていました。

しかしだんだんと頻度は増え、
帰ると言った約束の時間も破るようになりました。
最初はあとすこしと伸ばされ、
次は数時間後の返事でもう少ししたら帰ると言われ、
いよいよ最近は連絡もなしで外泊。

3〜4回続いて、
今日は義実家への相談事を夫を通してしており、
(毎回そういうことは夫を通して聞いています)
期限が差し迫っているのにもかかわらず、
その返答も聞かず、電話も無視。

もう我慢できず、その場にいる夫の友達に連絡をしました。
まだお家にお邪魔しているのかと聞き、
いるとのことでした。
夕方に帰ると言われているんだけど
電話しても連絡がつかないから連絡させてもらえるかと伝え
5分後に夫から電話がかかってきました。

いい加減にしてくれ。帰る時間ぐらい守ってくれ。
子どももその時間を信じて待ってるのにたかが遊びで、
しかも週に何度も行けるのに、
それが破れるなんて父親失格だ。
子どもが可愛くない世話したくない自分の子に思えない
という気持ちならさっさと申し出てくれ。
そんなのが父親でいることが可哀想だ。
そうじゃないなら今すぐ帰ってこい伝えました。

わかったと言われ電話は終わりましたが、
その場にいる夫の友達に連絡してしまった手前、
その友達にも事のあらましを伝えたほうがいいと思い
LINEで伝えました。

夫の友達は独身ですが私や子供も良くしてもらっており
家族のお出かけに一緒に行ったり、
私や子供にお土産を買ってきてくれたりする人です。

とてもいい人なのですが独身で時間に融通は効くので、
もしかしたら考え方の相違があるのかもしれないなと思い、
私の思いやこうしてほしいというお願いも伝えました。

ざっくりですが内容です↓

巻き込んだことの謝罪
対応の感謝

夕方に帰ると言われていたのに連絡も取れず行方もわからず心配になったこと

独身のようには遊べないこと

(夫が平気だと言い張っているんだとは思うけど)約束の時間は守らせてほしいこと

子どもが心配して悲しんでいること
(また入院しちゃったんじゃないか…とか)

最初より遊ぶ頻度も増え時間も長くなってきて約束も守られなくなってきて我慢の限界だということ

遊ぶなと言っているわけじゃなく、時間を決めてその時間内で終わらせてほしいこと

日頃感謝はしているということ

こんな感じで伝えました。
やばい妻ですかね。

送ったのは1人ですが、
いつも独身男3人で遊んでいます。(みんな面識はあります)
ネタにされバカにされるだけだったでしょうか。

コメント

ままた

ご友人がまともな方なら今後改善されると思いますし旦那さんだけに忠告しても治ることはないだろうからご友人に伝えるのはいいと私は思いました!こちらのことも知っているのなら尚更理解してくださるはず!!もしまた約束破ったのならもう類友ですね...

  • はじめて

    はじめて

    コメントありがとうございます😭

    寄り添ったご意見いただいて心が少し落ち着きました😭

    私自身本人にも直接こっぴどく言う予定ですが、
    友人も夫に叱ってくれることを願います🥲

    • 3時間前