
生理予定の一週間前に、トイレットペーパーにちょっと血がつく程度の出…
カテゴリ合ってるか分かりませんが…。
生理予定の一週間前に、トイレットペーパーにちょっと血がつく程度の出血が二日あり、出血が止まりました。
そして、その一週間後の生理予定日に生理痛のような感覚があり出血しましたが、ごく少量で一日で終わりました。
それが2日前の話です。
不正出血でしょうか?
何か病気の疑いが…?と不安になっています。
婦人科には行く予定ですが、いつ出血があるか分からないためにどのタイミングで予約して行けばいいのか分からず。
生理はいつも定期的なので不安です。
ただ、ここ3ヶ月は三日ほど少量の出血後、普通の生理のような出血量で一週間くらい続くと言う不思議な感じでした。
帝王切開後一年経ってますので、子宮は回復していると思いますし…なんなのでしょう?
何か分かる方、助言をお願い致します(´・ω・`)
分かりにくい文章になってるかもしれません、申し訳ありません。
- megumi☆(8歳)
コメント

ナカ
ホルモンバランスの崩れなどでそういうことが起きる事もあるみたいですよ。
私もそなような不正出血になった事あります。。
あまりにも何回も続くようなら受診するのが一番だと思います。
受診はどのタイミングでも良いと思いますよー。

ナカ
わかります。
不安になりますよね。。
ホルモンバランスの崩れだとは思いますがなにかあってからでは遅いので受診した方がいいですよ‼︎
婦人科行くのは嫌だしめんどくさいですが頑張ってください✨
-
megumi☆
ありがとうございます!!
最近、身の回りに初期の子宮頚がんが発見された!って子達が多いので不安になっちゃいまして…。
と、言ってもホルモンバランスだとは思いますが。
面倒ですよね、でも行ってきます!
背中を押して頂いてありがとうございます٩( 'ω' )و- 6月8日
megumi☆
回答ありがとうございます!
やはりホルモンバランスですかね。
何事も早期発見と言いますし、不安がっても意味ないので受診してみます!
タイミングも気にせず!
不安で神経質になってたので少し落ち着きました!
ありがとうございます٩( 'ω' )و