
強迫性障害です。加害恐怖が強く、ふとあの時大丈夫だったかなど不安に…
強迫性障害です。
加害恐怖が強く、ふとあの時大丈夫だったかなど
不安になり毎日考えてしまいます。
昨日家の近くで車運転してましたが男の人いたの
あたってないかなと不安があります。
中学の息子も乗ってましたが特になにもなかったと
言ってましたが不安です。過去警察に電話したことも
あります。
罪を犯し警察に捕まるという不安が常にあり病院
通ってましたが忙しく最近行けてません。
薬もなしでカウンセリングメインです。
車のドラレコみたいですが主人がいるので
みれません。病院で確認行動やめるよう
ゆわれてますが、最近本当に不安が強くどうしていいか
わかりません。
- はゆ
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
大丈夫!!当たってたら分かるから。
当たった男性も黙ってないでしょう。

はじめてのママリ🔰
同じです!
私も強迫性障害で、悪い想像ばかりしてしまいます。
はゆさんと同じく、運転中に「あれ?今当たったんじゃないか。」と不安になって戻ってみに行く時もありました。
その後救急車とすれ違ったり、パトカーとすれ違ったりすると、「やっぱりさっき私人を引いたのかもしれない。」と...
あとバックミラーを見た時にさっきまで後ろにいた車がいなくなっていたら、え?もしかして救護に当たってるかな。とか。
私も一時期は心療内科へ行こうか迷ったことがあります。
結局病院へ行ったり、カウンセリングに行くことはなく、自力で治しました。
治ったわけではないですが、はゆさんが病院で言われてるように「確認」を辞めました!
もし本当に事故っていたら、クラクション鳴らされるなり、周りが大騒ぎしてるはずですし、車に必ず傷がつきます。
そう思うようにしてたら、今でも全くないわけではないですが、あまり気にならなくなりました。
-
はゆ
ありがとうございます。
お気持ちわかっていただけて
嬉しいですがこの病気
ほんとやっかいで
はじめてのままりさんも
すごく悩まれたのではないでしょうか
自力で治すってすごく勇気と意志がないとできないのですごいです
私はもう歩くことすら外をできなくなり病院受診しました。
歩きで曲がり角からあたってないか
その曲がり角から動けなくなり
家族に迎えにきてもらうくらいです。
頑張って治したいです- 5時間前

はじめてのママリ
私も、診断はされてませんが病的な不安になる事あります。
最近はよくなりましたが少し前までひどくて、考えれば考えるほど不安になって動悸がして無駄に家の中ウロウロしちゃったりとかもありました。
スーパーから出る時にドアにカートがゴンっとぶつかってしまって
そのまま帰った後、壊れてしまっていて警察がきていないかと不安になり確認しに戻ったこともありますし、
同じように曲がり角にお年寄りが歩いていて
車にぶつかってないか不安になって戻ったり、
車に物がぶつかったら分かる?とか調べたこともあります。笑
車に物があたれば分かるみたいなので
知らない間に当たっていたということはないみたいです。
私はひたすら自分に大丈夫、大丈夫、と言い聞かせていました。
-
はゆ
ありがとうございます。
日によって波がある感じでしょうか?
カゴとかも不安になります
警察に何度連絡したことか
私絶対やばいリスト載ってます。- 5時間前
はゆ
ありがとうございます。
車をその後他の人に見られてる感覚になりもしかしてとか思い不安になってました。