※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと
子育て・グッズ

我が家の32y男児について相談です。イヤイヤ期なのか、自分のことを自分…

我が家の32y男児について相談です。

イヤイヤ期なのか、自分のことを自分でしません。自分が汚したトイレの掃除も食べた食器も洗いません。
1日で機嫌がコロコロ変わり精神的にも疲れます。
外出先で自分が飲みたかったジュースを息子が欲しがり少し上げただけでそこから2時間は不機嫌になります。
お腹が空くと最悪です。不機嫌な上に家事育児を放棄します。
スマホばかり見せているのがいけないのでしょうか?
発達に問題があるのでしょうか。心配です。

ちなみに3y男児もイヤイヤ期で、自分のことは自分でしないしトイトレは全く進まずこちらも発達が心配です。

コメント

はじめてのママリン🔰

めちゃくちゃ笑いました😂🤣
最初打ち間違いかなと思ったらどんどん32yでした😂😂😂
32yの方は育手が違う方だと思うので返品するか修行させに帰らせるといいかなと思います!

3yの子に対してはこれからだと思います!トイトレは幼稚園や保育園と連携して時間排泄を促してみてはどうでしょう?どのタイミングで出てるかレコーディングすると促し時が分かりやすいかもしれません😌

  • みんと

    みんと

    ありがとうございます笑

    返品はまだ我慢しようかと思いますが、修行はしてほしいところではあります。しかしながらおそらく甘やかされてさらに悪化して帰ってくるみらいしか見えないので耐えるしか無さそうです笑

    保育園でもオムツ交換の時に一応座らせてくれて入るみたいなのですが座るだけで終わってしまい、我が家でも座ってシール貼って僕偉い!ってなっちゃってて💦
    朝出てないぞ!と思って連れてくのですが、トイレで出すってのが怖いのか泣き出してしまいました。

    • 3時間前