※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
ココロ・悩み

娘2人の母で、初対面は話しやすいが次第に疎遠になることに悩んでいます。ママ友がいなく、他のママたちが仲良くしている中で、宴会では話しかけられず寂しさを感じています。今後の宴会での対処法を知りたいです。

娘2人の母です。
自分の陰キャに疲れました。
どこの場でも誰かには嫌われてしまいます。
私は初対面は割と話しやすいみたいですが、だんだん疎遠になります。

娘が小学校になり、今はママ友は全くいません(今まで何人かで話したり、集まったりはしていました)。
しかし私以外は皆めちゃくちゃ仲良しで、互いの家に行き、宴会も何度もしているよう。
(伝手できいたし、雰囲気でわかる)

先日、私も保育園ママパパ(大人数)の宴会に参加しましたが、案の定あまり話しかけられず、私から話しかけてばかり。それ以外は空気?でした。
他のママ?みんな色々な方と交代でワイワイ話して大盛況でした。

今後も宴会の誘いがあると思います。
あまりに空気だと寂しくなります。
どうすればいいですか?

コメント

まる子

私も同じです笑
元気出してください
そして、あきらめないで。
いつか気の合う友達が出来ると思います。
私もそう思ってあきらめない事にしてます笑
それが90歳でも私は良いかなって思います。
人付き合いが積極的では無いのが、自分でもよくわかっています。
あと、人付き合いはほどほどで良いと思う時もあります。

  • あんみつ

    あんみつ

    ありがとうございます。
    今のママ達はお酒で騒ぐのが好きな方々ばかりで、私はあまり会話が続かないので皆関心がないようです。
    友達は地元にはいます。
    私と気が合うのは宴会よりカフェや美容や旅行などを楽しいと思ってくれる人ですね。

    • 7月20日
ママリ

私はもう諦めてます🤣
元々人と話すのも苦手だし、会話も続きません!
頑張って話せば帰宅したあと頭痛発生💦
やっぱりそこで頑張ったところで、
輪にスムーズには入れないので無理して頑張るのは辞めました!笑

やっぱりワイワイガヤガヤが苦手で、お酒も飲めない私はそういうタイプの方は合いません😭
なので無理に入っても自爆するだけなのでやめました!笑

  • あんみつ

    あんみつ

    ありがとうございます!
    私も今のママ達とは諦めています。頑張って話してもみんな自分が話したい人と話しますしね👽

    ただ嫌われるのも自分は人とは違う存在なんだと思うからそっちの方がしんどいです…

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私もですよ😂😅
少ない人数ですが
合う人とは長続きしますが
私は女が強い人たちが苦手で
前職でも派閥の雰囲気が苦手だったので、それが発言、行動に出て
全て空振り
最終的にいじめられたり、
今はまた女が強い
ママ友2人から距離を置かれてます。
LINEも既読スルーです。笑
でも、
そんな中でも本当に私と居て
楽しいと思ってくれる人もいるので
無理して付き合うのやーめた!と
開き直ってます😊

お互い気を遣わない相手と
楽しく過ごせれば
それでいいと思いますよ😊

  • あんみつ

    あんみつ

    ありがとうございます。
    私と似た感じですね、私も強いギャルママとか宴会好きな方には会っても距離を置かれています。

    気を遣わないママはまだいません(大体が陽キャだから)。
    ただ娘は小学校になり同級生ママさんも増えたし焦らず探したいな。

    • 7月25日