※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

自分が喘息持ちだよって方いますか?病院て、呼吸器内科もあるところに行…

自分が喘息持ちだよって方いますか?

病院て、呼吸器内科もあるところに行ってますか?
普通の内科ですか?

喘息の咳っぽいのがで始めたので病院に行こうかとおもってるんですが、何度か行ってる病院は漢方メインなんですが前回出してもらった薬がほぼ効かなくて、何度か薬変えてもらったものの咳が残りあとは自然に治るの待ってと言われました。
なので他のところに行こうかなと思うんですが、あまり呼吸器内科が診療科目にあるところがなくて。

普通の内科でも喘息の検査する機械ってあるんですかね?

コメント

ゆり

喘息持ちではないんですが
咳が1年治らなくて、転々と内科行きましたがダメで
呼吸器内科に行ったら喘息の検査する機械とか初めてな検査いっぱいやって
咳喘息と診断されました。
で2ヶ月治療して完治しました。

やはり、呼吸器内科じゃないと専門的な治療無理だなと痛感しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ…。
    Googleマップの口コミ見てもいい人はいいし悪い人は悪いし、自分が行ってみるしかないですよね。

    • 4時間前
  • ゆり

    ゆり

    自分も最後に行った内科では、本気で咳治したいんなら
    呼吸器内科行きなって医者に言われましたからね。
    やっぱり専門的なのは呼吸器内科ですね...
    医者の知識量とかも全然違うと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな言い方しなくてもって感じですね。
    職場から近いところにある病院に呼吸器内科があったので連休明けの仕事の後に行ってみようと思います。

    • 4時間前
  • ゆり

    ゆり

    ですね。
    内科って、整形とか眼科、産婦人科とか以外は
    みな内科でいいんじゃないかってくらい
    万能のイメージあったんですが
    それはあっちに行けって言われるとは...って感じでしたが
    行くきっかけにはなって治ったので良かったです(笑)


    無事それで咳が治りますように🙏💭💗

    • 4時間前
ゆずなつ

呼吸器内科を受診してます!
普通の内科には喘息の検査機械がないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。
    Googleマップの口コミがアテになるのかならないのかって感じなので、職場の近くで見つけた病院に行ってみようかなと思ってます。

    • 4時間前