※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園に一日だけ早く預けられるか、先生に相談しても良いかについて知りたいです。

保育園、一日だけ早く預けられるのでしょうか?
0歳クラスに通ってますが普段は8:30〜なんですが、夏休みに上の子の学校行事があり7:30〜から預けられると有り難いのにと思ってます。
先生に相談してみてもいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!!
普段が短時間とかだったら30分何円とかの延長料金が発生すると思いますが、全然預かってもらえると思いますよ😊💗

ぴよぴよ

相談してみてもいいと思います😆

ママリ

相談してもいいと思います🙆‍♀️
娘の園は早朝の延長保育料(15分300円)がかかりますが大丈夫ですよ〜と言ってくれます😌

はじめてのママリ🔰

皆さん早速の回答ありがとうございます!
非常識と思われるかなとヒヤヒヤしていました😅
相談してみます!

ママリ

保育士ですが、0歳児が1時間早いとなると、0歳児クラスの先生が、自分の出勤時間よりも早めに出勤してきたり、他の先生が早く出勤になったりもしてますね!
なので、相談は必須です!

どうしても…って、ときは、仕方ないと思いますが、みんながみんな、早く保育園に行ってくれたほうが有り難いなーくらいで、いつもより早く登園してきたら、保育士の人数足りなくて回らなくなり、早朝は特に人手が少ないし、0歳児は特に手が掛かるので💦