※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊活

妊娠歴があったら受精障害ではないと思っていいのでしょうか?1年前6wで…

妊娠歴があったら受精障害ではないと思っていいのでしょうか?1年前6wで流産したことあります。
それ以降妊娠せずで、AIH 1回だけやって今月から体外受精にステップアップしました。

今回初めて採卵をしまして14個取れました。
精子の結果も調整前で70%台の運動率で良かったので先生も全部ふりかけする口調だったのですが、心配なので3個くらいは顕微に回しました。

でも後になってしっかり半々のスプリット法でやってもらうべきだったかな…と心配です😫

子供は2人考えてるので🥚多めに残しておきたいので。。
ふりかけで全滅したらどうしよう…
もう今更ですが、あんまり考えないように助言頂けると嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

運動率が良いのなら大丈夫じゃないですかね☺️
うちは絶望的だったので全部顕微にしましたが
後は質ですよね!
たくさん良い胚盤胞ができるといいですね💕

  • ままり🔰

    ままり🔰

    もう考えても仕方ないですもんね💦運動率良かったしまあ大丈夫だろう!と信じることにします🥹心強いご回答ありがとうございます!!

    • 5時間前