保育園のパパとの関わり方について悩んでいます。旦那さんが他のお母さんと話すのが気になり、シングルなので奥さんに嫌な思いをさせたくないです。どう接すれば良いでしょうか。
子供の保育園が同じパパさんとの関わり方について教えてほしいです😂
保育園の参観日?
があり、その時に奥さんが来ていていなくて
旦那さんだけが参加していました。
私の娘が、他の男の子とプロレスごっこ的な事をしていて
「なにをしてんねん、、」と1人でつぶやいた時に
向こうから話しかけられました。
ひと言話すぐらいでした。
その後、発表会で
また近くにいて
今度は奥さんも来られていて
旦那さんの方が、挨拶してきたので
私は奥様含め、2人に挨拶をしました。
それから昨日、スーパーの駐車場で
車に乗った時
隣の方が降りようとしていたので
発進する前に少し待っていたところ
そのご夫婦とお子様でした。
私はご夫婦に会釈をしました。
奥さんは笑顔で会釈を返してくれて
すぐ店に入って行かれたのですが
旦那さんが子供を抱っこして
私の車の側から離れなくて
私に笑顔で手を振り
私の子供に話しかけていて
車の中から窓を開けて
子供が「またね〜!」と言っているのに
まだ離れてくれなくて、、
私はソワソワしてしまって
「すみません!笑 すみません!笑」と言いながらぺこぺこしてました😂
向こうは「はーい!いつもお疲れ様です😊」と言って立ち去ってくれたのですが、、
私は自分の旦那が
保育園のお母さんと仲良く話しているとなると
何か嫌です、、。
なので、自分がして欲しくない事は他人にもしたくなくて
意識してしまいます。
そして、私はシングルで
奥さんがもっと嫌な思いしたらどうしようと思って
避けています。
けれど、そのお父さんはコミュ力高いのか
けど、他のお母さんと話したところは見た事ないし、、
どう接したらいいのか分かりません、、
私的にはあまり関わりたくないです。
逆にコミュ力高いお母さんとも話すの苦手です。
人見知りなのもあります。
そして上の娘の小学生のお母さんと仲良くなった時
その旦那さんが私の事を綺麗だねと褒めて下さったのですが
それがきっかけか分かりませんが
そのお母さんは私と距離を置くようになってしまったのも
あって、気にしてしまいます。
保育園でも小学校でも
なるべく誰とも目を合わせず、話さずにいます、、。
気にしすぎですかね、、
どうしたらいいと思いますか?
- ママリ
コメント
よもぎ
なんかちょっとわかります。
私も再婚なので今は主人がいますが、長男のお友達のお父さんに、最近は少しおさまりましたが一時家にきて、芳香剤これ好きなんだ〜!よかったらあげるよ!とか持ってきてくれたり、子供達にこれあげてー!いっぱいなんかお客さんからもらったんよー!とカルピスやおかしなどを持ってきてくれたり、嬉しいのですが、その反面意識されてるのではとか少し変に自意識過剰になる事があります😓
優しいし嬉しいけど正直芳香剤はキモすぎるし🤣しかも、めっちゃ女子の好きそうな可愛いピンクのやつで🤣
シングルの頃は本当に人と関われなくて、話しかけるのもかけられるのも自信もなくて嫌でしたが、今も同じくです🥺関わりたいと思う気持ちもありますが、怖いというのと、関わって何かあったらとかも思ったりしちゃいますね😶🌫️
はじめてのママリ🔰
気になりますよねー!
私も習い事ですが、パパさんが色々してくれる方で特に何も考えてなかったんですが、ある日ママさんが来てあからさまに私にブチギレてて💦パパさんは一切送迎をしなくなったのでパパさんとの関わり方って難しいなと思いました💦
ママ友と同じテンションで接するだけでも↑だったのでとにかくそっけなくするしかないですね😥ママさんが一緒の時だけ笑顔で、今回みたいにパパさんが寄って来ることがあったら「じゃあ予定があるので〜」って発車させちゃいます!
-
ママリ
そんな事があったんですね、、
奥様がブチギレる相手を間違っていますが、
そういう事になりかねないから
あんまり関わりたくないです、、
ハッキリ言えなくて
心の中でどっか行って!と思いながらすみません!になりました笑
これからも一定の距離感で接していきます!- 7月21日
はじめてのママリ🔰
下心見え見えですね…常識ある人なら、まず、そんな言動はしないと思います。
心の中で、相手に好意があったとしても、既婚者である以上、慎むべきだと私は思います。
シングルさんだから、守ってあげたい、とか、あわよくば…って思ってるんではないでしょうか、相手のパパさんは。
毅然とした態度で接するしかないと思います。
これからもそういうパパさんは現れると思うし、それによって、ママさんに嫌われたり、距離を置かれて、あなたが、ある意味、被害者になる時もあるとは思いますが、割り切っていくしかないと思います。
-
ママリ
下心とは考えていませんでした、、
奥様の事考えない
周りに良い顔したいバカな男性だと、、笑
そうですね、、
本当に気をつけて接していきます。- 7月21日
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ嫌です。
でも私の旦那もそういうことするタイプです。八方美人でコミュ力高くて、見た目がいいので(なんかすいません)何人もバカがひっかかってます。
なので、主さんみたいな毅然な態度とってくれる人本当に天使に見えます、、、!そういうパパさん少し人当たりよくしようものなら勘違いしますしね、、、
-
ママリ
私は奥様がいて、優しくされても一切下心だとか思いません!
だって奥様がいるのに、お子様がいるのにそれ以上に発展しますか?
って感じです。😂
優しくされたら、私じゃなくて
そのエネルギーは奥様やお子様に使って!!と思いながら
ありがとうございます〜、もういいです〜ってなります😅
自分の旦那さんがそういう事するタイプだったら私も嫌です、、。
優しくするにも
ある程度にしてほしいし、距離感は大切ですよね、、- 7月21日
ママリ
家にまで持って来てくれるのは
ちょっと、、ですね😥
それは下心あると意識しても仕方ないです💦
そうなんですよね、、
適度な距離感で、もう挨拶程度で私はいいんです😂