※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱中症なのか心配です。生後2ヶ月の乳児ですが、昨日夜7時くらいにミ…

熱中症なのか心配です。
生後2ヶ月の乳児ですが、昨日夜7時くらいにミルクを飲んでから、次の日の朝2時くらいに起こしてミルクと母乳を飲ませました。
いつもオムツ交換するのですが、珍しくおしっこを少ししかしていなくて、黄色から青に色が変わる線が、7ミリくらいしか青色に変わっていませんでした。
体は熱くはなくて、体温は36.4℃と、低めです。
頭の後ろらへんなど割りと汗をかきやすいのですが、このとき汗はかいていませんでした。
ミルクの飲みもよかったです。
オムツを変えてから、おしっこをしていました。
青色の線が4センチくらいでした。
嘔吐もしていません。
最近は、まったく飲まないということではないですが、ミルクの飲みがいつもより悪かったです。
病院へ行くべきでしょうか?

コメント

YUKI

おしっこの量が少ないかなぁ、くらいだと軽めの脱水かもですね。
色はどうでしょうか。

大泉門が凹んだり泣いても涙が出なかったりするレベルだと重い脱水です。

顔色や呼吸が気にならなければ
様子を観察しながらお家でいいかなと思います。