
寝返りを始めてから1ヶ月半が経ち、ずり這いをせずに高ばいやハイハイの姿勢で移動しています。この成長過程について不安を感じています。ずり這いを飛ばしてハイハイした経験のある方はいらっしゃいますか。
寝返りをしだしてから1ヶ月半ほど経ち、
膝をついたりつま先で床を蹴るような姿勢が多く
ずり這いをする気配が全くありません。
どちらかというと高ばい?やハイハイのような姿勢で
喚きながら前へ前へと少しずつ移動しています。
ずり這い→ハイハイという流れで成長するものだと思っていたのでちょっと不安です。
ずり這いをすっ飛ばして高ばいやハイハイしたよという方いらっしゃいますでしょうか....?
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

にこにこ
高バイする子は運動神経が良くなると聞きますよね〜👶🏻
もしかしたら運動神経がいいのかもですね👶🏻
我が子は違いますが、ずり這いあんまりしなかったって子たまに聞きますよ!
ママリ
そうなのですか!?それは初耳でした!😳確かに体を動かすことに積極的な感じはあります😂
ずり這いしない子もいたりするんですね....!少しホッとしました!
コメントありがとうございました🙇♀️