※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義理のひいばあちゃんが赤ちゃんに触れたことに驚いており、次のひいばあちゃんに会う際の対策を相談したいです。具体的に何を伝えれば良いでしょうか。

ひいばあちゃんから赤ちゃんを守る方法

義理のひいばあちゃんが距離保って接してくれてるなーと思っていたのですが、帰り際に抱っこしてもらったときにほっぺにちゅちゅちゅーとして多分口にもしました…近くで抱っこを支えていたのですがびっくりしすぎて止める暇もなく。
旦那は哺乳瓶を洗っていて見ていません。
触る時に消毒してくれたので意図は伝わっていると思ったのですが…
明後日もう一方のひいばあちゃんに会わせるのですが防ぐにはどうしたらいいでしょうか。
具体的にこういう事は困るからしないでねーって伝えるしかないでしょうか。
抱っこさせる時はおしゃぶり着用してれば口は守れるんですかね…
速攻見えないように手口ふきで口の中まで拭きました。
ほんとにこういうことあるんですね…自分にも降りかかるとは思わずびっくりしてます😵‍💫

コメント

女の子ママ

1歳前の口にちゅーは怖いですよね、なんの菌持っているかわからない口でやめてほしいですよね。

私は嫌な事は嫌だと直接伝えています。
それか旦那に言ってもらっています。

もしそれでも無理そうなら半年から1年後また会いに行きます。