※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈‍⬛
家族・旦那

旦那の友達から産後のお祝い飲みの誘いがあり、行けないのではと悩んでいます。皆さんの旦那さんは産後どれくらいで飲みに行きましたか。

来週1ヶ月になりますが旦那の友達からお祝い飲みしようなんて誘われたらしく😇さすがに行けないだろ…と呟いてましたが皆さんの旦那さんは産後どれくらいで飲みに(休日の昼飲み)行きましたか😂?

コメント

3児のママ

すみません、夫がお酒飲めないので、回答にならないですが🙇‍♀️
たまにSNSで見かける出産のお祝い飲みってなんで旦那さん側なのでしょうか??笑 あなた命かけて出産されたのですか??と問いたくなっちゃいます💦🙏
出産祝いと理由こじつけて飲みたいだけで誘われてるような…😇
全然回答にならずごめんなさい🙇‍♀️

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    いや…確かに…よく考えてみれば産んだの私だし旦那祝われる必要ないですよね🤣
    そう、こじつけなんですよね!!
    まあさすがに行かないだろうとは思ってます🫨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2人目の時は産後1ヶ月くらいで行きました😂
一次会で帰ってこいと念押しして行かせたのに帰宅しなかったのを今でも根強く覚えております😇💔
今年3人目が生まれ、2番目がまだ2歳で
さすがにワンオペ3人寝かしつけはしんどかったので、ある程度ルーティン出来てきた2〜3ヶ月ごろから出るようになりました!

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    行くならせめて1次会で帰ってこいですよね!?
    ルーティンつかめないうちはやっぱりしんどい以外なにものでもないですよね…😩😩

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に考えて一次会で帰ってこいですよ😇
    生まれる前にその話もして、行ってもいいけど一次会でって言う約束で行かせたのに結局…って感じなので、みんながみんなそうではないですが、まじでルーティン掴むまではほんとにいてもらった方がいいです🙌

    • 3時間前
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    もう鍵かけて家入れないようにしちゃうかもです😇
    短時間ならまだしも…長時間いないなんてゾッとします😭

    • 3時間前
はじめてのママリ

私ならどのタイミングでも快く送り出せないです…
祝いたいという口実でただ飲みたいだけだし、後も先も大変なのは奥さんだし、誘ってくる方は非常識だなと思っちゃいます。
ご自身が無理なくお世話ができるならどのタイミングでも良いと思いますが、私もいろいろ我慢してるのに1人呑気に‥と思うといつも却下してます。強行突破するような旦那なのでよく喧嘩してましたが…笑

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    そうですよね、誘われたのには私もびっくりしました😇
    産まれる前にもう行けなくなるからと2ヶ月に1回行かせてあげてたのでさすがに行かないと思いますが男は気楽でいいなぁ!と思いました😇
    ちなみにお友達は子なしと離婚でフリーなので独身気分なんだろうなと😅

    • 3時間前