※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が熱を出した翌日に、旦那が義理両親に会いに行くことに疑問を感じています。子供たちが疲れている中で、旦那がマイペースに行動し、育児に対する不満を抱いています。

高熱出た次の日、しかもこの暑さで子供連れまわすって、、、普通に考えたらしないですよね😭
下の子が熱が出て、今日は下がったのですが、、、今日は私は仕事、旦那が子守でした。

昼頃旦那から電話、「上の子が義理両親に会いたいというから、遊びにきてる、自転車だし商店街に寄って晩御飯買って帰ろうかな、、、」、、、職場だから抑えましたが、何してんの?って、、、自宅で安静だろーが、上の子も説明したら聞き分け良い年齢なんだし、なんで?と、、、
案の定、上の子も中耳炎治療中だし、子供2人とも疲れてて、私が帰宅後、晩御飯もそこそこに大荒れ、旦那はマイペースに晩御飯もぐもぐ、、、

あぁ、疲れた。ほんと0から指示しなきゃいけないんだな、、、もう子育てはじめて5年はたってるのに、、、

コメント

ひみ

上は同じ5歳ですが、熱出て幼稚園休んでても家にいると元気だったり熱下がったりで、調子がよくなると公園に行きたい、でかけたいなど本当にうるさくて、一日中家でみてるのがむずかしいときあります💦連れ回したりはしませんが、義実家に遊びに行くくらいなら私は許しちゃうかもです…
ただ、帰宅後の旦那さんの対応はいらっとしますね💦