※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

子供が4人いるのですが。よく家も外出先でもハイテンションになってしま…

子供が4人いるのですが。

よく家も外出先でも
ハイテンションになってしまいすっごい騒がしくなるときがあります💦 

走り回るとかまではさすがにないですが
大笑い?したりふざけあったり頭狂ったかのようにゲラゲラしてるかんじです。
全員がわーっと喋るというか。うまく表現できませんが。

いつも落ち着くよう注意はしてますが。とくに四歳の双子はずっとこんなかんじで💦

正直、みていて頭おかしくなりそうだし騒がしいし苦痛でしかなく、、、
「あーうるさい💢静かにして💢落ち着いて💢」とばかり私もイライラして注意してしまいます。😰

子供一人だとかなり静かだしもちろんふざけたりもなくかなり楽なんですがね😰


こんなかんじで
騒がしくなっちゃう子いますか?
何歳くらいから落ち着きますか?どうやって落ち着かせたらいいのでしょうか、
怒鳴ったり注意したら、ますますゲラゲラしたりして。 

コメント

はじめてのママリ🔰

長男は8歳で落ち着き、気遣いができるようになったのは9歳でした☺️
5分に一回同じようにブチ切れてましたね👹
今は1日2回ぐらいです笑
次男はだいぶ落ち着いて来ましたがもうちょっとです😅

  • ママリ。

    ママリ。


    ぶちギレてもゲラゲラ笑い続けませんか?注意してもわかってないしなあと、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでもかってぐらいヒートアップに切れていたよ~
    笑われたら地獄につきおとします👹
    なぜダメだったか、どうしたら良かったのか質問攻めです。

    • 4時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    私もかなりぶちギレますが、聞かないときは聞かなくて💦
    聞けるときは一度で
    ハッとなるんですがね、

    • 4時間前