※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不快に思う方はスルーおねがいします✨男の子ができやすい、女の子ができ…

不快に思う方はスルーおねがいします✨
男の子ができやすい、女の子ができやすいってなにかあるんですかね?二分の一の確率だと思ってたのですが、ちがうのでしょうか?

コメント

mii

卵子はX染色体しかなくて、精子はX染色体を持つものとY染色体を持つもののに種類存在します。
これは証明することはおそらく不可能なのですが、旦那さんの持つ精子がどっちの染色体が多いかでも変わりますし、それが卵子まで辿り着く確率にもよります。
そもそも自然の話なので、正確に二分の一の確率にはならないかと思いますし、個人差は必ずあります!

  • mii

    mii

    XXは女の子XYは男の子です

    • 6時間前
ママリ

性別は精子側の問題なので、旦那さんの精子の染色体の問題ですかね💡

はじめてのママリ🔰

私も女性側はXしかなく性別に関しては男性側のXYの話なので、結構パパさんによるって場合もあるのかなあって思います💡

ブラウン

女性は感じるとアルカリ性の液がでるので、酸性で死にやすいXYもアルカリ性の液が多いほうが生存率が高く、濡れてる方が男の子ができやすいようです。
あっさりHしかしない人は女の子ができやすいのかな🤔

あとはタイミングで、排卵日から離れてると女の子、排卵日直前だと男の子ができやすいようです。