
コメント

まぬーる
お姉様がいる生活なんですか?それがそもそも、
子供さんに混同させてしまう起因なのでは。
年食うとそれなりに風格もでるし、姉妹のパワーバランスによっては、力のある方を頼れる人だと誤学習してしまってませんかね。
まぬーる
お姉様がいる生活なんですか?それがそもそも、
子供さんに混同させてしまう起因なのでは。
年食うとそれなりに風格もでるし、姉妹のパワーバランスによっては、力のある方を頼れる人だと誤学習してしまってませんかね。
「家族・旦那」に関する質問
別居中の旦那がいつも子供の面倒見てくれて感謝してるから10万円分好きな物買ってくれると言ってくれて、これとこれが欲しいと伝えました。 ですが何日か経っても買ってくれないため、いつ買ってくれるの?と何度か聞いた…
ランドセルっておじいちゃんおばあちゃんが買うとかないですよね? お祝いとして買ってくれる祖父母は多いとは思います! うちは子ども3人いて、まだみんな未就学児です。 義妹はシングルで1歳半の子どもがいます うち…
胎児ドックと義母… 産前の事ですが… 子を妊娠し少ししてから義両親に妊娠した事を伝えました。妊娠経過の中で色々調べ、胎児ドックを受けようと決めたところ、夫が義母に、今度胎児ドック受けるよ〜と話したそうです。そ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
週に3.4回実家に遊びに行って姉に遊んでもらっています。泊まったりもしますが毎日ではありません
まぬーる
なるほど!それですね。
毎日ではなくとも、会われている頻度は多いですから、
娘さんの気持ちが落ち着くまでは、
家族のあり方をお考えになってみてもいいのかなと思います!