
コメント

まぬーる
お姉様がいる生活なんですか?それがそもそも、
子供さんに混同させてしまう起因なのでは。
年食うとそれなりに風格もでるし、姉妹のパワーバランスによっては、力のある方を頼れる人だと誤学習してしまってませんかね。
まぬーる
お姉様がいる生活なんですか?それがそもそも、
子供さんに混同させてしまう起因なのでは。
年食うとそれなりに風格もでるし、姉妹のパワーバランスによっては、力のある方を頼れる人だと誤学習してしまってませんかね。
「家族・旦那」に関する質問
専業主婦ですが、離婚を考えています。 子供は幼稚園の年長が1人です。 離婚したいと思った1番の原因は、以下のとおりです。 昨年子供が幼稚園でいじめにあい転園しました。その時に私が泣きながら現状を訴えたときに夫…
あー仕事したくない、働きたくない😭 働いてもいいけど扶養内パートとかでいい… 正社員フルタイムで20年近く働いてきててそろそろ疲れました😭来年40で体力もなくなってきてます。 しかも旦那は転職して単身赴任の会社にな…
紙タバコの匂いが本当に無理になりました。 旦那は昔からずっとタバコを吸っています。 妊娠する前は別にそこまで気になりませんでした。 でも子供産んでから本当に匂いが嫌で仕方ないです。 双子が産まれてからずっと紙…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
週に3.4回実家に遊びに行って姉に遊んでもらっています。泊まったりもしますが毎日ではありません
まぬーる
なるほど!それですね。
毎日ではなくとも、会われている頻度は多いですから、
娘さんの気持ちが落ち着くまでは、
家族のあり方をお考えになってみてもいいのかなと思います!