2歳7ヶ月の子どもが単語を少し話し始めましたが、発音が不明瞭で名詞が中心です。来月、療育センターの初診を受ける予定で、心理士や言語聴覚士からの評価が気になっています。
2歳7ヶ月数個の単語が出始めたばかりです👦🏻
発音も不明瞭だし本当に単語のみの発語💦
おしゃべりし始めると早いかも〜とか言ってましたがこの1ヶ月で増えてる感じはなく😅
発語も色とかパンとか手とか名詞ばかりでまだママパパも言えません🥹
来月にやっとやっと療育センターの初診です✨
今でも遊び教室やことばの教室に通っていますがそこでは心理士さんも言語聴覚士さんも優しくて何も言われてないですが、今度こそ何言われるかドキドキしてまいます😂
- you(2歳10ヶ月)
コメント
ママリ
うちの次男もパパママも怪しいぐらい単語が出ない状態で4月から幼稚園に入りました🥹
毎日通い始めて1ヶ月経った頃はまだまだ増えず、3ヶ月経った最近やっと単語がいろいろ出てきたなーと実感するくらいになりました🙌🏻
まだまだ発音も不明瞭だし、適当ですが🫢💦
先生たちからも「このくらいの時期はまだ焦らなくていいですよ〜」と言われています🥹
you
お返事遅くなりすみません🙏💦
幼稚園通われているのですね!
集団に入るとぐぐっと成長すると言われますもんね✨
うちは年少さんから通わせようと思っていますがなかなか勇気がいります🥹
今現在お世話になっている先生方からはそんなに心配いりませんよと言われるのですが同年代の子供達を見ると焦っちゃいます😂