※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義両親と仲良い人羨ましいです🥲私も仲良くやっていきたかったーーー😭ア…

義両親と仲良い人羨ましいです🥲
私も仲良くやっていきたかったーーー😭
アポなしで訪問、何もしてくれないくせに口だけ出す、耐えれなくて、家を購入後、絶縁になりました💦

子供達も会わせたくないくらい嫌いなのですが、世の中には優しい義両親もいらっしゃるんですよね??👀

義両親との、仲良いエピソードあれば教えてください( ᴗᴗ )

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親と仲良しです😌

年に数回の旅行は必ず同じ部屋、義母とは一緒に裸でお風呂入れる仲、普段から旦那行きで義実家に行きます😂

我が家の合鍵渡しているのに必ず来る前には連絡、来たらインターフォン鳴らす、鍵あるからそのままきたらいいのに!と言ってもずっとこれです☺️

とにかくずーっと話せるし一緒にいれるくらい仲良いです!

ゆ。

うちは全然干渉してこないタイプなので上手く出来てます😭

でも義姉2人が無理なので集まりがあっても行かないです😄笑
行事ごとで正月はカニ鍋とか、ゴールデンウィークはBBQとかあるって旦那に言われたら自分達家族だけ集まる前日に行って自分達だけ食べさせてもらったり、そーゆー気の利いたことが出来る義両親なので助かってます😭

ma

エピソード1
娘を授かる前は、
よく義両親と泊まりで温泉旅行行ったり、仕事後義実家宅へ夜ご飯食べに突然寄ったり、3人で飲みに🍷行ったりしていました。
(旦那は結婚後すぐに単身赴任で遠方にいたので、旦那抜きで😂)

エピソード2
娘出産時には、2人の母親に見守られながら陣痛に耐え
産後、義父が私のためにケーキ屋さんで一口ケーキの10コセットを🧁買って病室に届けにきてくれました🥲

エピソード3
ピンチが訪れた時、わたしが真っ先に助けて〜!とSOSするのが義父or義母。
(実両親も近くにいますし、仲も良いですが)

エピソード4
"もしも旦那(息子)に嫌気がさして別れることになっても、◯◯(私)ちゃんはウチに来なよ!"
と言ってもらえること🥹

……
長々書き連ねましたが🙏
本当に義父母さまさまです。
一生分の運を使い果たしたと思っています。

はじめてのママリ🔰

何かとダラダラLINEしてるのは義母です😂
逆に用がなければあまりLINEしないのは実母かな😂普通逆😂笑

月2くらい帰りますが、旦那ナシの時も多々あり、義両親どっちもお酒飲まないのにキンキンに冷やしたビールを私のために用意してくれてます🥹💓

色々お野菜もお米もお肉も保たせてくれますが、冷蔵庫に入るか…とか、食材じゃなくてお惣菜にしてタッパーで渡したほうが楽か?とか、茹でとこうか?とかとにかく細かく聞いてくれて私に負担ないようにしてくれてる心遣い半端ないし…

とにかく、気遣いマスター。
だから、旦那もあんなに優しい人に育つのか…と育児まで尊敬してます🥹

はじめてのママリ🔰

義両親と仲良いです!
旦那と出会った時から、すでに家に入り浸っていましたが、仲良くしてくれてました!
同棲してからも週2で泊まり、赤ちゃんが生まれてからも週2で行ってます!
私が好きなフルーツやお菓子を行くたびに用意してくれています😭
赤ちゃん産まれてからも、こちらが相談しない限り、基本的に口出してこないです。抱っこも泣いた時しかしないように気を使ってくれてます。
口出ししなくてお金だけ出してくれるタイプなので、連絡先も知らず、家にも来ず、干渉してこないのでいい距離感を作ってくれてます。