
7歳です 嘔吐 下痢について夜中3時頃睡眠中吐き気を催し吐いてしまいま…
7歳です 嘔吐 下痢について
夜中3時頃睡眠中吐き気を催し吐いてしまいました💦
その直後腹痛でトイレに行き、下痢→ほぼ水下痢
その後も朝の6時くらいまで2回ほど結構な量吐いてしまいました
水分を取らせるとすぐ吐いてしまったのでとりあえず眠ってもらい11時頃起きて、水分とおかゆ少量食べた後も気持ち悪いと言っていて今は顔色も良く過ごせてます
昨夜は回転寿司を食べました
食べた物はたこ、蒸しエビ、ハンバーグ、ゼリー、サーモン
この内、私が食べてないのはゼリーとサーモン
あとは数日前から夜寝る時吐き気を催すことが何度かありました
食中毒、ノロウイルス、胃腸炎、消化不良
何が考えられますかね💦
今まで吐くことがなかったのでどう対応したらいいのか分からず…アドバイスお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
食べさせたらいい物や飲み物も教えてください。
今のところ今日一日はゼリーやうどんバナナ、経口補水液を考えています

ぺぱたま
胃腸炎ですかね…。元々弱っていた状況でお寿司を食べて負担がかかったのかも知れませんね💦病院にかかるのが安心かと思いますが、水分は吐きがまだあれば経口補水液をちびちび摂取させて落ち着いてきていれば、ポカリなどを薄めたもの。食事はうどんよりはお粥の方が消化が良いので卵がゆを良く作ります🙂あとはプリンやゼリー缶詰等の加熱されているものが安心です。自分や息子が胃腸炎の時そんな感じでした💦
コメント