娘が初めて嘔吐しました。今は様子を見ていますが、明日の朝の食事や注意すべきことについて不安です。
娘が先ほど嘔吐しました💦熱は今なく、眠りました。
昨日の夕方38度ほどの熱があったのですが、すぐに下がりました。
寝る前から少し機嫌が悪くなり始めなかなか寝ずに、寝かしつけ始めてから1時間後の嘔吐でした😢初めての嘔吐に対処をどうすればいいかわかりません😰
今のところはひとまず様子を見ていようと思いますが、明日の朝のご飯はどんなものを食べさせるべきなんでしょうか😢?
それと気をつけておくべき事や、しなくてはいけない事はありますか😥?
ただただ不安でしかたがありません😢
- さなり(6歳, 9歳)
コメント
ジョージ🐵
それは心配ですね(;_;)
ごはんは無理なく食べられるもの消化の良いものがいいです。うどんやぞうすいなど温かいものでお腹を冷やさないように!なにが食べられるかまだ自分で話せないと思うので、ゼリーや喉ごしの良いものなどいくつか用意して、その中でお子さんが食べられるものをあげたらよいとおもいます!心配だと思いますが、これから熱が上がる可能性もあるし、ただ咳き込んだ拍子にはいただけ、ってこともあります。様子を観察して必要があれば受診すると良いとおもいます!お大事になさってくださいね!
sei
脱水症には気をつけてあげてください。
嘔吐、排便カウント
熱のチェック
起床後の食欲もチェックですね。
嘔吐後は胃が荒れていたりするので
食欲がもしあれば
7倍粥位からスタートしてみて
様子みながら通常のお粥に戻して
嘔吐もしないのが確認出来たら
うどんやゼリースタートかなと思います。
地域によっては
胃腸炎が流行っていますので
明日一応受診をして経過を見た方が良いかなと思います。
お大事にして下さい。
-
さなり
ありがとうございます✨✨
嘔吐のあとにお茶を飲ませようとしたのですが泣いて飲んでくれませんでした😢夜に途中で起きたときに水分をとらせます💦!
七分粥がいいんですね✨少しずつ様子を見ながら食べさせてみます👶!!
胃腸炎流行っているんですね😥支援センターなどでよく他のお子さんと関わっているので一度受診してみようと思います😢✨- 6月7日
-
sei
短時間で何度も吐くようであれば
おもゆでも良いと思います。
症状に合わせて作ってあげて下さい。
お茶より
アクアライトなど水分の吸収が良いものをあげて下さい。
病院に行くともしかしたら
OS1を勧められるかと思います。
飲めるようであれば少量づつあげて様子を見てあげて下さい。- 6月7日
-
さなり
赤ちゃん用のミネラルアクアを用意してたので夜に飲ませることができました✨
嘔吐はその後なく、ただ起きて熱が37.9度だったので七分粥を食べさせようと思います👶💦
ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊💓- 6月8日
さなり
ありがとうございます😭✨不安で不安で…💦今はぐっすり眠っているんですが、嘔吐した瞬間を思い出すとまた嘔吐するんじゃないかとハラハラします💦
今日は様子をよく観察し、ご飯は温かいもの少しずつ食べさせてみます😊ゼリーや果物も用意しておこう✨
優しいお言葉ありがとうございました😢✨