
映画で悲しい場面に感情移入し、泣いてしまう子どもはいますか?息子は何度も見て泣きますが、私は幼少期に泣かなかったので不思議に思っています。これはよくあることなのでしょうか?それとも息子が繊細なのでしょうか?
映画などで悲しいお話の時に悲しくなって泣いてしまうお子さんいますか?
感情移入めちゃくちゃしちゃっているというか、何度も見ているものでもシクシク泣き始めます。。
結局ハッピーエンドなお話なので見終わった後は楽しかった!またみる!と言ってるんですが。。。
私は幼少期から割と冷めているタイプだったので物語だし。と思っていて泣いたりしたことはなかったので毎度泣いてる…?!となってしまいます。
よくありますか?それとも息子が繊細なタイプなんでしょうか…??
- はじめて(4歳10ヶ月)

ママリ
かわいいですね🥺
感受性が豊かなのかな?
優しい子に育ちそうです✨

ゆか
娘もです💦
初めて泣いたのは3歳前にドラえもんの恐竜の映画を家でみたときに、突然号泣しだしてビックリしました💧
ダメー!置いていかないで😫いやー!と…それを見ている私まで悲しくなってくるぐらい💧
娘はたぶん繊細な子です。
でも切り替えも早いので、引きずることはないんですよね🤔
最近はグッとこらえてますが、見終わってから私がどうだった?と聞くと涙をポロポロ流します。
コメント