※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が便秘気味で、ミルクの飲みが悪く、よく寝ています。明日、病院で相談した方が良いでしょうか。

生後2ヶ月のママです

便秘気味の娘がいますが、昨日は出なくて、だいたい出ても2日に1度は出ますが…
今日は、昨日今日と出ておらず困ってます。綿棒浣腸もしてます

そのせいなのか、今日はとてもミルクの飲みが悪いです
トータル545mlしか飲んでません…
お腹も空かないのか、欲しがることも少なく、、

なぜか、よく寝ます…
口開けてくれず起こしても寝てしまいます
明日、病院受診してうんちの相談した方がいいのかなあ😭

コメント

ぴょっこ

便秘で病院に通いまくっていました。
マグミットを飲んでスッキリしたり、浣腸でスッキリしたり、まだ踏ん張れない赤ちゃんフォローを数ヶ月していました。
綿棒浣腸では限界があるので、病院を頼って下さいね。

れみ

うちもイチジク浣腸処方してもらって排便コントロールしてたことあります! 
そのうちしっかり出せるようになってきますから、今のうちはサポートしてあげたほうが赤ちゃんもお腹スッキリして機嫌もよくなりますし、ミルクの飲みも絶対変わってきます!