

はじめてのママリ🔰
子供は何度も高熱を出したことがありますが、坐薬は一度も処方してもらったことがありません。
一度だけ「坐薬はいる?」って聞かれたことがあるので…相談してみればもらえるかもしれないですね。
飲み物も飲んでくれないとなると危険なので病院にもう一度相談してみた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
その状況で高熱で口から飲んでくれなくて後日坐薬の解熱剤貰いに行った事あります。
-
はじめてのママリ🔰
眠ってるなら起こしてまで飲ます必要はないと思いますが、起きてる時に飲んでくれなかったら坐薬貰った方がいいかもです。
うちは薬飲む方だから粉でもいいやと思って帰って飲ませようと思ったら高熱でしんどくて薬飲めなくて無理でした。- 3時間前

あ🔰
診察のときに直接先生に 解熱剤は座薬を希望したい旨を伝えれば座薬を処方してくれると思います☺️

はじめてのママリ🔰
お団子に練って、口の中(ほっぺの内側)に貼り付けてみてはどうでしょうか?小さいですし溶けるので、誤嚥や窒息の恐れはないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
今寝ているのであれば、そのまま寝かせておいてもいいと思います。
- 3時間前

ママリ🔰
眠れていたら無理に飲ませなくてもいいかなと思いました🤔
うちはグッタリして飲まない子には座薬希望
座薬が嫌いで発熱時も飲める子は粉希望で伝えてます!
コメント