※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、旦那との行為が減り不満を抱えているようです。喧嘩が増え、風俗は嫌だが睡眠は確保したいとのことです。皆さんは産後にどう対処していますか。

産後、旦那と行為をする機会が減り旦那は不服のようです。
いつも俺から、断られたりはぐらかされるのは惨めになる。と言われ、この事で言い合いになったり喧嘩をする事が増えました。風俗行かれるのは絶対嫌ですが、夜の睡眠は確保したいし、日中は気分でもないし。お互いそれで嫌になりそうで不安です、皆さんは産後どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後3ヶ月なんて眠くて眠くて疲れも取れないしでとてもじゃないけど夜は相手出来ないですよ…😭

saki

いやいや…
3ヶ月ですよね??
まだ無理に決まってるというか…
なら夜の赤ちゃんのお世話変わってくれる?くらい言ってやりたいですね😅
産後行為あったのなんてやっと7ヶ月か8ヶ月でした💦

はじめてのママリ🔰

無理ですよ...😭
我が家は2ヶ月以上悪露が続いたのとすぐ生理再開、睡眠不足でそれどころじゃなかったです...。3ヶ月でやっと久々にって感じでした。しかも毎回出血するのでそれ以降月1回あるかなレベルで...💦(婦人科で聞いてもポリープなどはないので擦れと言われて...)
夜通し寝とはいえ寝相直しでいまだによく寝れませんし、したくないわけじゃないけれど...なかなか積極的になれません...切開痕も引っ張られますし...
我が家の夫もすごい寂しそうですが、寝る前にハグしたり握手したりスキンシップだけは無くさないようにしています...。