
コメント

ノエちゃん
離乳食始まる頃から消毒はいらないですよ。

ぴこたん
離乳食始まってから消毒してませんが特に下痢したりしてません^_^

退会ユーザー
うちもそれ思ってました!
完母なので哺乳瓶の消毒はないですが指しゃぶり、私の服とか舐め回すで消毒の意味ないんちゃうかな?って思ってます(笑)
おもちゃとかは気付いたときに除菌シートで拭いたりはしてますが意味ないですよね(笑)

なごママ
離乳食始めてからしてません(^_^)
離乳食の食器とか全部消毒⁈って考えたらダル過ぎたので(笑)

りかっち
私も途中でふと気づいたのが、1歳でした。🤣笑 遅かったと思います。体調崩した時は、今でもしますが。半年ぐらいでしなくていいと思います。

退会ユーザー
私も離乳食初めてから消毒していません。
ですが、飲んだ後の哺乳瓶を少し時間経ってから片付けると、ミルクが乾燥して哺乳瓶に張り付いているのが気になるので、毎回しっかり洗ってはいますが、定期的にミルトンにつけたりしてます!

きむ
2.3ヶ月の時に辞めました笑
後から調べて、離乳食頃〜なんて書いてあって焦りましたが、別に体調崩してないからいいや〜とそのまま辞めました( ¨̮ )笑
2人目出来たら、ちゃんと離乳食位までやろうと思ってます( ¨̮ )

退会ユーザー
4ヶ月になったときミルトンの錠剤がちょうどなくなったのでやめました😃笑
あや
じゃあまだ4カ月なので消毒したほーがいいですか?😁
ノエちゃん
もう少しだけした方がいいですよ。