※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供が冷めた食事しか食べず、食卓に座らないことに困っています。帰りが遅く、急いで温めても食べたくないと言われ、捨てていいか悩んでいます。

子供が、冷めきったものしか食べません。いつもご飯だよと呼んでも、お皿を全部触り、まだ熱いから後で食べると言って食卓に座りません。


毎日延長で帰りも遅く、1分でも早くご飯をと急いでも無駄。今日は習い事があったのですが帰りが19時頃。朝作っておいたものを急いでご飯温めても、熱いから今食べたくない。と言い、もうこの時間。捨てていいですか?腹立ちます。洗い物、片付け、めんどうです

コメント

唐揚げ

冷蔵庫から出したキンキンのまま出せば良いと思います😵‍💫

本当、捻くれててむかつきますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キンキンのまま😂笑いました笑

    • 9時間前
ミミ

うちもあるあるです🤣

私も冷蔵庫に入れてたなら温めずに冷たいまま出します🤣
あたたかいは熱いになるので、
熱いって言ったらあ・た・た・か・い!ね!って言ってあとは無視してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦冷やすのもめんどくさいし、マジでいちいちチェックが面倒くさすぎて、、😂

    • 9時間前
Rick

冷ましてからあげるのはダメなのですか🥺?
うちも熱いの苦手で冷めきってから食べる子がいます。
敏感なのかなと思ってます