ママ友と出かける際、現地集合を希望していますが、ママ友は一緒に車で行きたいようです。子供にシートベルトをさせないため、乗りたくありません。この理由で上手く断る方法はありますか。
ママ友と一緒に出かける事になりました。
私は現地集合したいのですが
ママ友は駐車料金とかもあり一緒に車に乗って行きたいみたいです。
一緒に行くとなるとママ友の車に乗る事になるんですが子供にシートベルトをさせないので乗りたくありません😣
それをどう上手く断ろうか悩み中です💦
何かいい案ありますか?
ちなみに小2男子同士のママ友で
息子の他に年少の娘がいます。
トイトレ中です。これを理由に断れますかね?😣
- 🔰
はじめてのままり
トイトレ中でもし漏らしたりしたら大変だから自分の車で行くね!ありがとう!
とかですかね💭
はじめてのママリ🔰
ちょっと遊んだ帰りに寄らなきゃないところあるから現地解散にしたくて💦朝も現地集合にしよー!っていっつも言ってます🥹
ママリ
年少のジュニアシートとかいるし、トイトレ中だから別でお願いします!って決定ぐらいで伝えていいと思います💦
やんわり伝えると、変わされた時にめんどいので💦
はじめてのママリ🔰
年少の娘さんも一緒にお出掛けですか?
一緒なら、チャイルドシートの乗せ替えも手間になっちゃうし、途中何回かトイレに連れて行ったりしたいから現地集合が助かる〜
とかはどうでしょうか💦
いちご
ママ友さんが子どもにシートベルトさせない派ってことでしょうか?
絶対一緒に乗りませんね💦
駐車料金割り勘にしたいとか言うあたり癖強の人な気がします…
上の皆様がおっしゃられてるような断り方でよいと思います💦
あおむし🐛
トイトレ中いいとおもいます🥰
オムツでとか言われても極力パンツにしてるの〜とか言えますし☺️
コメント