ままり
おでかけというか、ほぼ毎日園バスでどこかへ行き、そこで遊んで給食を食べる(ほぼ屋外)という園をよく知っていますが、先生も園児も慣れているので全くバタバタしないです!外出が多いので他園に比べて園児に対する先生の数がとても多く、そもそも小規模で園児が少ないのでむしろとても手厚いです✨小規模なぶん融通もききやすい感じです!
ままり
おでかけというか、ほぼ毎日園バスでどこかへ行き、そこで遊んで給食を食べる(ほぼ屋外)という園をよく知っていますが、先生も園児も慣れているので全くバタバタしないです!外出が多いので他園に比べて園児に対する先生の数がとても多く、そもそも小規模で園児が少ないのでむしろとても手厚いです✨小規模なぶん融通もききやすい感じです!
「イベント」に関する質問
3歳の娘について。児童館で未就園児イベントに行ったんですが、絵本の読み聞かせの時、じっと自分の席では聞いてるけど、「あ!〇〇出てきた!」とか、横から先生にお話ししたりすることがあります💦娘だけでなく、他にも…
11/21の名古屋のレゴランド混雑すると思いますか? 遠方からその日に行こうと思ってたんですが愛知県民の日で休みの学校もあるみたいです💦 クリスマスイベント初日でもあります。 20日の昼からなら行けますが閉園までは4…
手足口病の感染力って強いのでしょうか? 看病している大人には移りやすいですか?🤔 6日後に一緒に一泊旅行に行くお友達の子供が本日手足口病にかかってしまったらしく💦 その後すぐに我が家のイベント毎が控えているため…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント