※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半のお子さんが特定の食べ物しか食べず、他の食事を用意するのが大変です。取り分けても食べないことに悩んでいます。お赤飯やふりかけご飯しか食べません。

1歳半前後のお子さんで、特定のものしか食べないお子さんがいる方!
毎食おかずとか野菜とか食べなくても色々出してますか?

自宅保育なのですが、朝昼晩食べもしないものを作るのがしんどくなってきました😂夜は取り分けですか?
取り分けのものを置いても食べないので、置く意味あるのかな…と思いつつ…

うちは、お赤飯かふりかけご飯しか食べません😩

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3回くらい出して3回とも食べなかったらもう出さないです笑笑
食べてくれないとイラつくし捨てなきゃだし、
私は一時期納豆ご飯しか食べなかったみたいですが無事育ったのでそんなに色んなの出さなくても大丈夫だと思ってます!🫨笑

🌸🌸

うちはこの前までご飯全く何しても食べず、肉か魚か卵かのみです笑
イヤイヤ期入ってるのでそんなもんだと思ってます笑 一口は食べさせようと思って、1回だけ食べさせたらあと好きなように食べさせてます。
どうしてもお腹すいてる時に、ご飯だけ出すとそれは食べてたのでおかずはあとで先にご飯だけ出したりしてました