
生後8ヶ月の男の子が熱を出しています。今夜、以前の座薬を使っても良いでしょうか。また、風邪の時はお風呂を控えた方が良いでしょうか。
生後8ヶ月と13日の男の子べびがいます。
今日の夕方くらいに、熱っぽい?と思い熱を測ったところ37.7度でした。さっき測ったら38.8度まで上がってしまっています。
明日朝イチでかかりつけに行こうと思うのですが、以前かかりつけのお医者さんに貰った座薬があるのでそれを今夜使っても大丈夫だと思いますか?(使用期限は大丈夫です)
やっぱり風邪の時はあまりお風呂入れないで拭くぐらいだけの方がいいですよね?🥲
焦って文がごちゃごちゃで読みづらかったらごめんなさい
- ぷい(生後8ヶ月)

ぷい
追記: 機嫌はいつも通り良くてぎやあああ!とか叫んでるくらいです🤦🏻♀️
離乳食もちゃんと食べ終わってミルクもちゃんと飲めました。
元気にかけずりまわってます。。

ママリ
元気ならとりあえず様子見で寝れない、寝苦しい様子なら座薬入れてあげたらいいと思いますよ!
-
ぷい
わあああほんとありがとうございます、そうしてみます😭
- 6時間前

ママリ
すごく辛そうとか眠れないとかでなければ、無理に坐薬を挿れなくて良いかと思います!
熱性痙攣の既往があって医師から指示がある場合は別ですが…!
体温以外普段と変わらない様子であれば、そのまま明日の受診まで経過観察でも良い気がします。
-
ぷい
初めてこんな高い熱出て、まだ熱性痙攣の経験はなくとても心配で夜眠れないです😭😭
わかりました、様子みてやってみますありがとうございます😢- 6時間前
-
ママリ
赤ちゃんの熱ってガッと上がって心配ですよね😭
心配なときは、子どもの救急電話相談にかけてみて相談しても良いと思いますよ!夜間救急受診の判断や坐薬使用についても相談できると思います!
お大事になさってください🙇♀️- 6時間前
コメント