※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
妊娠・出産

つわりが落ち着いてきたが、気持ち悪さが続いている。お腹が空くと気持ち悪くなるため、何かを食べているが、夕飯時に食欲がない。食べられるのはジャンクフードやお菓子で、どうしたらよいか分からないという相談です。

つわり、落ち着いてきてるのですが、なんとなく気持ち悪いのが続いてて。
お腹が空くと気持ち悪くなってたので、今日も何か食べたいわけではないけど何かしら食べてました。
そのせいか?夕飯の時間になっても食欲が湧きません。
お腹が空いてなくて何を食べたらいいか分からないのか、常に何か食べてたから胸焼けしてる感じなのかよくわかりません😭
食べれそうなものといえば、あまり身体に良くないようなジャンクフードやお菓子などでした。それらを食べてたからかな…
同じような経験された方いますか?
どうしたらいいのかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は今13週です。
10週頃に楽になってきた!と思ってラーメンなど食べたら悪化しました。
そこからとにかく消化に良いものを小分けに食べています。
胃の回復に努めるとつわりが終わるのが早いという記事をみたので実践中です。消化に良い食べ物で検索すると色々表が出てくるのでそれを食べています。餅が腹持ちがまぁまぁよくて重宝しています。
意外と続けていると、ジャンクフード食べなくてもいられるようになってきました!
これを食べると胃が荒れて再起不能になると想像すると、何だか食べられなくなりました😂

  • かか

    かか

    なるほど!消化にいいものですね!
    お餅、食べれそうな気がします!
    カップラーメンや揚げ物など食べたくなっちゃってました💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても分かります🙇🏻‍♀️無性に食べたくなりますよね。これ食べたいと考えると食べないと気が済まないこともありました😭
    油は特に消化に悪いそうで…胃と脳がバラバラですよね。1人目の時にかなりジャンクフードを食べて後期までつわりだったので今回は胃に優しい生活しようとしています。
    お互い頑張りましょう😭

    • 7時間前