※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の連絡帳を毎回書いているか気になります。最近、面倒になり一言で済ませてしまいましたが、他の方はどうしているのでしょうか。

保育園の連絡帳の今日の様子みたいな欄って
毎回ちゃんと書いていますか?
四月に入園して、2人分真面目に書いていましたが
ふと猛烈に面倒になり
今日は元気でしたの一言で終わらせてしまいました…。
地味に時間をとられるし夫は書いてくれない(頼めば書いてくれますがいらん事を書いてくるのでお願いしたくない)ので、、皆んなちゃんと書いてるんですか😭

コメント

ミニー

特に何も無ければ書いてないです☺️

はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日「変わりないです」って書いてます笑

はじめてのママリ🔰

毎日ぎっしり書いてしまい、うざいだろうな〜と逆に心配してます😥笑

ぜろ

『今日も元気です』
って毎日書いてました😂

あづ

保育園で働いてます🙋‍♀️
元気でしたーでもいいと思いますよ!
「夕食がハンバーグでテンション上がってました」とか、先生のノートに対して「家でも〇〇の話をしてました」とかでも十分だし。

うちの園はみんなしっかり書いてくれてますが、書いてない親に対して「えー」とか思わないです😌
食事や健康状態などの報告があれは大丈夫です🙆‍♀️

🌼

保育園から帰って寝てまた保育園の間に毎日変化なく😅
「変わらず過ごしました〜」とかです
週末はどこに出かけましたとかは書きます!

はじめてのママリ🔰

保育士してますが、沢山書いてとは言わないです!
一言でもいいので欲しいですね…💦
私達も時間に追われながら可愛いエピソード書いてるので何も無い空欄はあまりいい気にはなりませんが、「元気です」とか「今日もよろしくお願いします」とかでもあるとまだ嬉しいです✨