
コメント

ゆずなつ
うちの園のお盆休みは、親がどちらかが休みなら利用出来ないですね!

ママリ
そうですね。先生方も休めないので両親どちらかでも休みなら休むのが保育園のためですね。
うちは夫婦共にお盆休み無縁なので預けますが。。
-
ママ🌈
給食の関係で欠席になるかアンケートいつも来てて、私は休みなので預けないにいつもしてるんですが、同じ会社の人で同じ保育園で預けてる人もいてるので、人によるんですね😌
- 7時間前

ままり
お盆に限らず保育園は原則、仕事休みなら保育園休ませることになってます。
お盆の期間は特に、休みの会社が多いので休みの子が多いですし、保育園もそれに合わせて人員減らしてたりします。
-
ママ🌈
毎年給食関係でアンケート来てて、
仕事休みでも預けてる人がいたりするので、皆さんの周りはどうなのかと思い質問しました!- 7時間前
-
ままり
うちは夫婦ともにお盆休みはないので毎年預けていますが、やはりお盆は子供少ないです。その期間は縦割り保育になってます。
なかには仕事休みでも預けている人もいるかもしれませんが、休ませている人が多いです。- 5時間前
-
ママ🌈
縦割り保育ってなんですか!?
- 5時間前
-
ままり
学年が異なる子たちを一緒に保育することです。
普段は学年ごとのクラスになってますが、お盆休みの時期は人数少ないのでその期間は他学年まぜての保育になります。- 5時間前
-
ママ🌈
なるほど🧐
ありがとうございます- 2時間前

ママリ
うちの所はそうですね!両親というか保護者が仕事じゃないとお盆はダメでした💦
去年仕事の日に預けたら20人もいないくらいしか登園してなかったです!全クラス合わせて100人越えの園なんですけどね💦
-
ママ🌈
やっぱり預けてる人少ないですよね🙃
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子が通う保育園は基本的に両親仕事でないと預けれません🥺(普段から厳しい)
勤務先の保育園では一応両親お休みなら…と協力はしてもらいたいと思っていますが(職員もほんとにいない)、中には家で子ども見れないから預けたいです!!って保護者の方もいますね😇
ママ🌈
休みでも保育園来てる子が多いので
園によるんですね🙃