※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
お金・保険

出産育児一時金の受給条件について、保険加入期間が関係します。扶養に入った組合健保から受給可能か、直接問い合わせることを検討中です。

出産育児一時金について


10月に出産予定です。
1月末まで自分が勤めていた会社の組合健保に加入。
2月〜5月まで失業保険受給のため、国保に加入。
6月〜主人の勤め先の組合健保に扶養に入る予定。

この場合、扶養に入った主人の勤め先の組合健保から
出産育児一時金の受給は可能でしょうか?


初めての妊娠で、こういった制度に詳しくない為
わからなく困っています。
主人は転職してすぐであまりしつこく事務に問い合わせはしたくないと。
でも42万があるのと無いのとじゃ全然違うので心配です。
近々組合健保に直接電話で問い合わせてみようかとも思ってますが、、、

退職して半年以上あくので、前の職場の保険からの受給もできないし、、、
出産育児一時金を受給するにあたって、保険加入期間によって受給できないこともあるのかどうか、知りたいです。

コメント

ゆらそい

一番正確にわかるのは御主人の組合健保に問い合わせてみるとよいかと思います。

  • tama

    tama

    そう思っていました。
    ありがとうございます。

    • 6月8日
mickey

今後加入予定のご主人の組合健保から受給が可能ですよ( ¨̮ )
直接支払い制度が利用出来る産院であれば、産院から貰う書類に必要事項を記入するだけで手続きは終わります。後は出産し、退院する際に差額分(42万を超えた分)の支払いをするだけで大丈夫です♪
ほとんどの産院が直接支払い制度が利用出来るかと思いますが、行っていない場合は一旦全額支払ってから加入している保険へ申請しなければなりません。
組合健保の扶養に入られたあと、産院へ出産育児一時金について質問してみても良いかもしれませんよ( ¨̮ )

  • tama

    tama

    詳しくありがとうございます。
    不安が解消されました\(^^)/
    病院からもらった書面に直接支払い制度利用できると書いてあったので、利用しようと思います。
    その直接支払い制度も会社側に手続きをしないといけないものだと思っていたので、勉強になりました。
    子供のものにお金をかけてあげたいときに、もし受給できなかったらどうなるんだろう(;_;)と不安でした。
    ありがとうございます。

    • 6月8日
  • mickey

    mickey


    いいえ( ¨̮ )
    グッドアンサーありがとうございます♪
    制度が色々あって複雑で分かりづらいですよね(^^;
    直接支払い制度利用出来る産院なら安心ですね。私自身もよく分からなくて、産院の事務スタッフさんに聞いて教えて貰いました(笑)
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね✩

    • 6月8日
めむ

ご主人の健保から、家族出産育児一時金という形でもらえますよ^o^!

  • tama

    tama

    よかったです。安心しました^ ^
    ネットで調べても調べても、加入期間までは書いていなくて。
    ありがとうございます。

    • 6月8日