※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

転勤時の出産について3月に出産予定で、4月に夫の転勤が決まっています…

転勤時の出産について

3月に出産予定で、4月に夫の転勤が決まっています。(転勤先は未定)
いまは東京に住んでおり、東京では産みたいと思えるクリニックがあるものの、里帰り先ではそう思える産科がなく、どうするべきか悩んでいます。

一般的に考えて、出産後のトラブルの可能性や、新生児を連れて移動するリスクを考えると里帰りするべきなのは理解しているのですが、東京の病院の医療体制の安心感が捨てきれません。

4月に引っ越しで、3月に今住んでいる場所で出産された経験がおありの方はいらっしゃいますか?

ちなみに住んでいる住宅が、夫の職場の社宅のため、3月末での退去はマストで、赤ちゃんと2人で残ることはできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん産んですぐに引っ越しは中々大変だと思います💦私なら里帰りして、引っ越しは夫に任せて引っ越し後に赤ちゃんと一緒に帰ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに出産予定はいつでしょうか?初旬であればギリギリいけそうではありますね🤭?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答え頂き、ありがとうございます!
    3月11日が予定日です。
    ギリギリ行けますかね、悩んでしまいます😭

    東京で産む場合は引っ越しは任せて、産んだら引っ越し先ではなく、里帰りしようかと考えておりました。

    • 3時間前