
不安で落ち込みます。吐き出させてください。今妊娠11週目に入ったとこ…
不安で落ち込みます。吐き出させてください。
今妊娠11週目に入ったところです。
妊娠検査薬で陽性と出た後に足や手に水疱や痒みがあったので6月半ばに皮膚科で通常疥癬といわれました。その頃は妊娠6週くらいで、駆虫剤は飲まずに様子を見ていました。
妊娠8週で産婦人科に一度行きましたが、「感染症になるので、完治するまで診察はできないから、すぐに治療して、完治したらまたおいでね」と優しい言葉をいただきました。
そのまま皮膚科へ受診し、治療開始となりました。治療は駆虫剤の内服と駆虫作用のある塗り薬の塗布でした。
駆虫剤は1回内服して、1〜2週間に症状がなければ治療終了となるのですが、私は2週間後にまだ症状があり2回目の内服をしました。
それから2週間経った昨日再度検査してもらうと本体や卵はないもののちぎれた腕らしきものが見つかりました。駆虫剤は保険適応で2回までしか飲めず、次は駆虫作用のあるローションを塗って1週間後に再診予定となりました。
皮膚科の先生もスタッフの方も優しく、疥癬の検査や治療、そして身体の心配と妊娠の継続に対してとても良くしてくださいます。
ただ1ヶ月以上も経ってるのに良くならないことに不安でなりません。夫と末っ子は改善しているのに、私だけ残されてる感じがまたショックです。
今のところお腹の子の出血もお腹の張りもなく、夕方から吐き気や唾液つわりの出る程度で嘔吐などもしてません。食事も少ないながらも食べれてるのが幸いです。今回は妊娠してから内診も妊娠確定も産婦人科ではされてないので、とても不安で仕方ないです。
きっと同じような方はいらっしゃらないのかなと思いますが、何か優しい言葉をかけていただけると嬉しいです。
- あんず(妊娠10週目, 2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
心配ですね。
妊娠初期は特に毎回受診するたびに元気かな、ちゃんと育ってるかなと不安になるのに。
妊娠で免疫力が落ちているのも関係しているのでしょうか?💦
でも、つわりもあるならきっと大丈夫です!!
早く回復されること祈ってます!
コメント