
夫は仕事が終わったら自由!1日頑張った!もう終わり!という考えなのです…
夫は仕事が終わったら自由!1日頑張った!もう終わり!という考えなのですがそれをどうにかして変えたいんです。
家に子供がいたら家に帰ってきたら家でやることありません?
夫は18時に仕事が終わってそのまま帰ってきても18時15分には帰ってこれます。
でも最近帰りが1時間遅いことがあり話を聞くと、どこか寄って買い物しているそうです。
先日はホームセンターに寄って鉢植えを買っていました。
それ、仕事休みの日にやれば良くないですか?
仕事終わって「よし!終わった!買い物しよう〜!」は独身の考えじゃないですか?子供や家のこと考えてすぐ帰ってくるべきでは?と思うのですが……。
最近仕事終わり週の半分はどこかで買い物しています。
土日祝休みなので休みはあるし……。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

初めてのママリ
私の旦那も19時退勤の19:15には帰ってきますが、家着くと真っ先に冷房にあたり、体が冷えたら自室に籠ってご飯トイレお風呂以外寝るまでゲームですよ。20時にゲームを始めたら2時3時まで普通にやってるしご飯の補助とかオムツ替えなんかは言わないとやりません。休みの日でも12時起床しご飯食べながらゲーム、夜お風呂済まして3時就寝って感じで朝起きて仕事行き、また同じことの繰り返しです。
たまにあまりにも遅い時があり、電話するとゲーセンで車のゲームしてたと。
なんで男って仕事終わったら自分の時間だと思ってるんですかね。帰ったらやることスケジュールを渡して今日はゲームより子供優先でこれやってと伝えましたが、ご飯作ってる間に子供連れてゲームしに自室に籠ってました。
多分治りませんので、諦めた方がいいと思います。話して治るならとっくに治ってるかと。

はじめてのママリ
うわなぞですね。
私なら帰ってきたら子供のご飯やお風呂担当にさせますね。
それで早く帰ってくるように促す笑

みゆ
こっちが1番忙しい時間に、なんでそっちは自由時間!?て思いますよね!
1番忙しい時間なんだからすぐ帰ってきて!と伝えないと分からないかもしれませんね🥲
我が家の場合は旦那が帰ってくると旦那のお世話も増えるので、子供たち寝かしつけるまで帰ってきて欲しくないですが…笑
コメント